【書評】実家が全焼したらインフルエンサーになりました

f:id:takumi19890923:20200913161424j:plain

どうも、「あんなに嫌いだった読書がコロナのせいで日課になりつつある」タクミです。

 

ブログのサイドバナーにもあるけど、久しぶりにクスッて笑える ユーモア のある本に出会いました。

 

それがこの本!

 

  

タイトルが 衝撃的 じゃない?!?!

 

実家が “全焼” って。普通だったら笑えない。。。

 

ってかそっから “インフルエンサー” って。

 

実家が全焼 ⇒ インフルエンサーっていう構図がまず理解できんよね。

 

でも、この本は読んでいったらとりあえずなんかポジティブになれたし、内容もいくつか衝撃的で面白かったので書評します。

 

では、本文をどうぞ^^

 

 

 実家が全焼してもそんなもん?

この本のタイトルの通り、著者(実家が全焼したサノさん)が小学校の時に、隣の家の寝たばこが原因で実家が【全焼】したらしい。

 

私が当事者だったら当分は生きた心地がしないだろうし、おそらくすべてがオワタって思うよね。

 

この火事で家も家具も服もすべてなくなったらしいけど、サノ君家はもともと貧乏だからって大したダメージはなかったって(笑)

 

ってか、むしろ中途半端に半焼するよりも、ちゃんと全焼してくれた方が保険金が入るからって、幼いサノ君の隣でサノ君パパが「全焼になれっ!」って燃え盛る炎に向かって祈るって・・・メンタル半端ない。

 

家が燃えるってそんなもん?(笑)

 

お父さんにナンパを手伝わされたってwww

サノ君には申し訳ないんだけど、この本を読む限りではサノ君のパパは

 

ダメンズ?

 

にしっかり入ると思う。まぁ、本の中でも「父のダメなエピソードばかり並べている」って書いてあるし。

 

でも、なんか【モテる】らしい。

 

これって永遠の謎なんだけど、ほとんどの女性にモテる男性の特徴を聞くと

 

・清潔感があって

・イケメンで

・高身長で

・高学歴で

・高収入で etc

 

って答えるのに、実際にそういう女性が付き合ってる彼氏を見ると意外にもダメンズってパターン多くない?

 

あれなに?

 

あと、「優しい人が好き」って答えるのに「優しすぎる人」がモテないのもなんで?

 

ごめん、ちょっと話それた。

 

 

 

話しを戻すと、サノ君のパパはレベルが違う。憎めないクレイジーさというか。

 

もう段違い!

 

カラオケでは、きれいな子を見つけると幼いサノ君に「部屋間違って入ってこい!」って行かせて、ナンパさせるってエグイ(笑)

 

そして、何も知らないで行ってしまうサノ君もなんか面白い(笑)

 

 

よく考えたら(よく考えなくても)親父が小学生の息子に ナンパ させるってすごくない?

 

でも、少し憧れる(笑)息子の前でも “男” でいる親父ってなんかかっこいいって思っちゃう(笑)

 

女子バレー部に入部しちゃうサノ君

 少なからず私の人生で、「女子バレー部」に入るタイミングはなかったな(笑)

 

入るサノ君もサノ君だけど、それを受け入れる周りの女子もコーチもすごい。ってか想像するとめっちゃシュールでなんかウケる。

 

 

お遍路さんでご利益を得たwww

 これも別の意味で衝撃(笑)

 

サノ君が高校1年生の時に、友人と2人で「お遍路さん」をしたみたいですが、高校1年生の時に「お遍路さん」をやろうと思った決断力がすごいですよね。

 

今では車遍路とタクシー遍路ツアーみたいなものもあるみたいだけど、もちろんサノ君たちは歩きで「お遍路さん」をやることに。

 

私は1回もやったことないけど、それなりに時間も費用もかかるだろうし、スケジュール管理ができなくて野宿することも結構あるみたいなんだけど、

 

絶対しんどいよね。

 

ただ、サノ君たちはもってる!

 

ある日、サノ君たちが野宿していたら、後ろから「なにしゆーが?」って声をかけられて振り向いたら黒ギャルで、サノ君たちが事情を説明したら家に泊めてくれたらしいけど、こんなこと滅多になくない?

 

で、その日思わぬ形でサノ君が “男” になるんだけど、それがマジで衝撃的(笑)

 

そんな経験普通ないよね。さすがサノ君だわ。

 

もうここらへんからなんか応援したくなる(笑)

 

「死ぬ死ぬ詐欺」

 おばあちゃんが「もう死ぬかもしれんから、どっか連れて行って」って言ったら、
みんなどこへでも連れて行くよね。

 

財布のそこが尽きない限り何回でも(笑)

 

 

最後に

人生色んな人がいるよね(笑)

 

ってか、タイトルに書いてある通り【実家が全焼】しても人ってなんとかなるみたいだし、自分の悩みなんて小さく感じるわ。

 

仕事が忙しいだとか、上司が怖いだとか【実家の全焼】に比べたら全然小さいよね。

 

なんか、すごい ポジティブ になれた!

 

まぁ、こんな感じ。

 

気になったらみなさんもぜひ読んでみてください。

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

【自炊のできない一人暮らしにお勧め】難易度高め?!意外と難しいフライドポテトの奥深さ。<冷凍食品5品目>

f:id:takumi19890923:20200912113409j:plain

最近なんか地震多くない?どうもタクミです。

 

やっぱり、ガストで一番好きなメニューは

 

“山盛りポテト” だよね。

 

ちょうどいい太さにホクホクで熱々。そして、ケチャップ&マヨネーズもついていて個人的には文句のつけどころがないほど好き!

 

ってか、ケチャップとマヨネーズをまぜるって誰が考えたん?

 

あんなの最強やん。

 

 

で、いつものごとくセブンイレブンで冷凍食品コーナーを物色していたら【フライドポテト】が売っていたので、迷わず購入。

 

ということで、今回は【レンチンで食べれるフライドポテト】についてレビューしようと思います。

 

では、本文をどうぞ^^

 

 

作り方がめっちゃむずい

f:id:takumi19890923:20200912113650j:plain
f:id:takumi19890923:20200912113756j:plain

まず、一番肝心なレンチン時間は

 

約3分30秒

 

とくに【フライドポテト】に関しては、表記通りの時間でよさそう。

 

3分30秒後はちゃんとあったかいし、まだ解凍できてないとこなんてなかったし。

 

ってか、たまにあるけど解凍できていないやつあったら最悪ですよね。

 

その場合、解凍できていない【フライドポテト】のみチンするか、まとめて2回目のチンをするか毎回迷うんだよねー(笑)

 

とか言ってるけど、しっかり赤字でレンチンするときの注意点も書いてありました。
見落としがちだけど・・・

 

◆注意点◆

ポテトがくっつく場合がありますので、レンジで加熱する前にポテト同士が重ならないよう袋を平らにしてください。 

 

だって。

 

で、手順としては4ステップ。

 

①点線に沿って切れ込みを入れ、袋のまま電子レンジで加熱。

②熱いので、30秒ほど置いてから袋の中に適量の塩を振りかけてる。

③開封を箇所を閉じながら袋を10回ほど振り混ぜる。

④加熱・塩振り後、2分ほど冷ますとよりおいしく食べれる。

 

要は、チンするときに破裂しないように袋を少し開けて、約3分30秒後にその開けたところから適量の塩を入れて、マックのシャカポテみたい振るって感じ。

 

でも、冷凍食品で4ステップって多くない?

 

 

気になるお味は?

f:id:takumi19890923:20200912113523j:plain

個人的には味はまぁまぁって感じですね。

 

正直レンチンするだけだしうまく行くでしょう?って思ってたけど、これに関しては作り方によって美味さが変わる気がする(笑)

 

芋本来の味はしっかりあっていいんだけど、塩の加減が分からなすぎる・・・

 

ってか、適量ってどれくらい?そもそもポテトの量がわからんから、それに対する塩の適量がわからんわ。(写真を見ると分かるけど、少し塩多いよね(笑)) 

 

正直なんか 目安 がほしいですよね。

 

濃い目が好きな人:小さじ3杯分

普通が好きな人:小さじ2杯分

薄目が好きな人:小さじ1杯分

 

例えばこんな感じで。

 

そうすれば塩の投入目安が分かるんだけどなー、って個人的に思ったりしてる。

 

まぁ、結局ケチャップに頼るんだけどね(笑)
(マヨネーズもあったらよかったんだけど切らしてた。)

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

【フライドポテト】って簡単そうで 結構むずい っていう事実。

 

これを完璧に自分のモノにするには、何回か塩の加減を変えながらして作る必要がありますね。

 

よかったらみなさんもせひ。

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

 

【事故?!】公用車で擦ったときの “対応策” と “多すぎる弊害”

f:id:takumi19890923:20200908225437j:plain

どうもタクミです。

 

みなさんに報告あります。

 

営業中に公用車で事故りました。

 

やってしまった。

 

ってか、厳密にいうと擦っただけ?(笑)なのに会社的には事故扱い・・・

 

きっつ。

 

でもまぁ、しょうがないよね。自業自得。

 

ってことで今回は、地方で公用車を運転している人に向けて【公用車を擦って初めて知った多すぎる弊害】ということでお話していこうと思います。

 

では、本文をどうぞ。

 

 

事故?の詳細

f:id:takumi19890923:20200908223435j:plain

 【事故】っていう表現が正しいか分からないけど、事故ったのでその詳細について説明すると

 

顧客駐車場でバックで駐車したときに、チェーンポールに

 

ガンッ

 

ってやったみたい。正直自分はまっっったく気づかんかったし、むしろいつも通り。

 

 

で、顧客との打合せも終わって会社に帰ってきて、トランクから荷物を取ろうしたら

 

!!!!!

 

左後部座席のドア付近が擦れてる・・・

 

「え?どこで?」って思ったんだけど、駐車した場所は一か所しかないしおそらくあそこだろうなー、と推測はつくけど。
正直、車を擦るのも初めての経験で、ましてや会社の公用車って言うのもあって少しパニックになりながらも、一体何をしたらいい?ってめちゃくちゃ考えました。

 

で、対応策はというとこんな感じ。

対応策について

f:id:takumi19890923:20200908223707j:plain

 大きく分けて 2つ あります。

 

気づいた時点で上長に報告する

 まず、絶対これ。正直今回のような100%自損で擦っただけなら「これくらいならバレないか?」という判断をしちゃうこともあるかもしれませんが、それはマジでやめたほうがいい。

 

分かるよ、その気持ち(笑)自分も隠すか、報告すべきか迷ったから。結果報告したけどね。

 

隠すのは無理。

 

それに私の上司が言ってましたけど「別に車を擦ること自体は悪いことじゃない」って。嘘の報告したり隠そうとするほうがよっぽど悪いって。

 

ですよね。

 

ただ、報告するのもビビる(笑)

 

その場から動かないで、他人の敷地内なら即謝罪と状況説明

ここは、判断が難しいですよね。私の場合は、帰社してから気づいたんだけど、本来であればその場から動かず、他人の敷地内なら謝罪と状況説明を真っ先にしなければいけない。

 

よく、考えたら当たり前だけど・・・初めて知った。

 

私の場合は、帰社してから上長と一緒にその場に行き、車の傷の痕とチェーンポールを確認してから顧客に謝罪と状況説明しましたね。

 

このスピード感はかなり重要みたい。

 

で、公用車で事故を起こすと出る弊害

f:id:takumi19890923:20200908224151j:plain

こんなにも影響が出るなんて・・・

 

一定期間の公用車の運転禁止

今もできん。そりゃそうだよね。
でもこれができないと、地方では仕事にならないのが事実で・・・本当に自業自得。

 

自分があほすぎて情けない。

 

一定期間自家用車での通勤禁止

「公用車の運転禁止」と同じくらいつらい。出勤するのにも一苦労。実際歩いたら1時間くらいで着くから不可能ではないけど、正直しんどい。特にこの時期は。

 

めっちゃしんどいし、朝からへとへと(笑)

 

報告書に費やされる莫大な時間

仕事にならん!ってくらい報告書を書かされます。
事故当初の状況とか、とか、とか。

 

しかも、この報告書作成はどの業務より優先順位が高い。

 

部課長も同様に時間が取られる

これが一番きつかったですね。

 

「故意にしたわけでなく事故だからしょうがない」っ感じで怒ることなく私に状況をヒアリングし書類と対策書を作成してたみたい。

 

マジで申し訳ない気持ちでいっぱい。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

 

地方で営業してる人は、公用車を運転している人も多いかと思いますが、本当に気を付けて!

 

今思えば少し 慣れ を感じていたのかもしれないなー、と今更の反省ですね。

 

ただ、ポジティブに捉えるとこれも経験ってことで(笑)

 

ちなみに今回の記事は、あくまでもうちの会社での出来事なので参考程度で(笑)

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

【自炊のできない一人暮らしにお勧め】わからんことが多すぎる “海老と野菜のアヒージョ風” についてのレビュー!<冷凍食品4品目>

 

f:id:takumi19890923:20200906231848j:plain

どうもタクミです。

 

最近耳にしないけど Go To トラベル ってどうなったんですかねー。

 

いや、使えるのは分かるけど、「使用期間」とか「使い方」とか・・・

 

わからん(笑)

 

しかし、東京都民を Go To トラベルキャンペーンから除外してるけど、何をもって東京都民って判断しているだろう?

 

免許証だったら免許証持っていない人は判断できないし、わざわざ住民票を持っていくってことはないだろうし、地方に家があって単身赴任で東京に来てる人は東京都民ではないし・・・キャンペーン対象内?

 

わからん(笑)

 

 

まぁ、そーこー考えているうちに腹が減ったから、いつも通り晩御飯を食べようと思って、セブンに行ったら ネーミングセンス抜群 の商品があったんで買ってみました。

 

ということで、今回はセブンで迷わず買った【海老と野菜のアヒージョ風】についてレビューしようと思います。

 

では、本文をどうぞ^^

 

 

海老と野菜のアヒージョ風?

f:id:takumi19890923:20200906231731j:plain

結局なに?っていうね(笑)

 

海老と野菜のアヒージョ風

 

アヒージョじゃなくてアヒージョ風 って。

 

・・・・要は、アヒージョ風にした “海老” と “野菜” ってこと?

 

ってことは、アヒージョではない?

 

 

例えばね、よくイタリア料理とかで聞く、「パルマ風」とか「ミラノ風」とかならわかるよ。これは同じパスタやドリアでも地域ごとに調理法や使う素材、味付けが変わって、【その地域ならでは】のものを作るってことだと思うんだけど。

 

アヒージョ風?ってことは、分かりやすく別の料理で例えるなら、

 

「トマトソースのスパゲッティ風」とか「鮭といくらの炊き込みご飯風」ってことですよね?

 

こうなっちゃうと結局何食べてるのか分からん(笑)

 

ってかアヒージョって何か知ってる?

f:id:takumi19890923:20200906231535j:plain

 

【アヒージョ】って名前、おしゃれじゃない?

 

なんかおしゃれ感ありますよね、【アヒージョ】って(笑)
だからついついおしゃれ居酒屋に行くと頼んでしまいます。

 

でも、よくよく考えたら【アヒージョ】ってそもそも何か知らなかったので、調べてみたらスペイン語で 刻んだニンニク っていう意味らしい。まぁ、そこからニンニクとオリーブオイルでで魚やキノコ類、野菜などを煮込んだ料理を言うみたい。

 

だから、【アヒージョ】を頼んでも、1種類だけでなくいろんな具材の【アヒージョ】が存在するってわけ。

 

要は1種の調理法みたいなもんですね。

 

っていう解釈(笑)

 

気になるお味は?

 

f:id:takumi19890923:20200906231049j:plain

ん~~~ まぁまぁ って感じ。

 

お店で食べるアヒージョと、すごい味が違うか、って聞かれたらそうでもないし・・・うん、しっかりアヒージョ。

 

そして、海老は大きくて想像以上ぷりぷりしてて美味い。でも、ブロッコリーとじゃがいもが多すぎてなんかフツーにサラダ食べてる感がすごいっていうのが率直な感想ですね。

 

確かに【海老と野菜の】って書いてあるから間違ってないけど・・・もう少し同じ比率だけ海老が欲しい。

 

あと、マッシュルームとか。

 

でもね、これ お酒とめっちゃ合う 気がする。

 

「お酒飲めないのに何言ってんの?」って思うかもしれないけど、なんとなくそう思う。

 

だってコーラとめっちゃ合う(笑)

 

最高の組み合わせじゃない?

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか。

 

チンするだけでアヒージョが食べれるならすごいね。作ったこのないからわからんけど、手間かかりそうな気がするから(笑)

 

もしくは、意外とそんなに手間じゃないのかもしれないけどチンするだけでこんなおしゃれ料理が食べれるのはすごい。

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

 

【自炊のできない一人暮らしにお勧め】3分30秒で食べられる本場の “チーズタッカルビ”。<冷凍食品3品目>

f:id:takumi19890923:20200904211433j:plain

どうもタクミです。

 

コロナ太りなんかなー?

 

先週会社で、庶務のおばちゃんに「あんた少し太ったー?」って言われて、かなりショックでした。

 

いやいや、数字では2~3Kg体重は増えてるけど・・・傍から見てもわかるくらいに太ってきてるらしい。

 

ちょっとやばい。

 

 

家にいる時間が多いからって別に暴飲暴食してるわけじゃないけど、その日以来食事は意識しています。量とかカロリーとか。

 

で、いつも通りコンビニでサラダパスタのみを買って晩御飯を少し抑えてるんだけど、今日はやけに腹が減ってて追加で何か買うことに。

 

そしたら、いつもの冷凍食品コーナーでめっちゃうまそうな

 

チーズタッカルビ

 

を発見!!

 

チーズは苦手だけど、ピザとかとろけているチーズは全然食べれるし、やけにパッケージの写真がうまそうに見える・・・

 

迷う。288kcal。

 

でもそういえば、サンドウィッチマンの伊達ちゃんが以前TVで「カロリーは熱に弱くて、温めれば全カロリーが飛んで0kcalになる」って言ってたんで、購入(笑)

 

 

ということで、今回は冷凍食品シリーズ【セブンブランドのチーズタッカルビ】をレビューします。

 

 

仕上がりがめっちゃうまそう

f:id:takumi19890923:20200904055219j:plain

f:id:takumi19890923:20200904211612j:plain


 

このチーズのとろけ具合もいいけど、とりあえずめっちゃいい匂い。

 

電子レンジで チン している時から食欲をそそるようないい匂いが部屋中に広がる。

 

だいたい500Wで3分30秒チンすればいいみたい。変にこだわりを見せずとりあえず表記通りの時間をチン。

 

 

 

そりゃ 美味い に決まってるわ(笑)

 

鶏肉はめっちゃ柔らかいし、辛さもフツーよりちょっと辛めで個人的には好き。辛い物好きの人には物足りなさを感じるかもしれないですが、まぁ絶妙な辛さって感じです。

 

自分が韓国に留学してた時は、チーズタッカルビなんてなかったし、いつのまにか新大久保に上陸してたけど、これは正解だわ。

 

うまい、うまいよ、本当に。

 

ただ、ただね。

 

2つだけ「こうだったらうれしいな。」的なところがあって・・・

 

・ちょっとだけ量が少ない。

 

思いのほか少ない気がして。瞬殺。うまいけどね(笑)

 

それと、

 

・鶏肉が小さい。

 

もう少し大きい方がチーズと絡む気がして。うまいけどね(笑)

 

 

まぁ、韓国に留学してたっていうのもあって、やっぱり自分は韓国料理が好きなのかもしれないですね(笑)

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

結果ねー、セブンイレブンでこんなにうまいチーズタッカルビ売ってると思わんかったわ。

 

っていう感じ。

 

「うまいうまいと言ってるけど案外フツーじゃね?!」って思う人もいるかもしれないけど、そこは個人差だよね(笑)

 

ただ、ダイエット中に腹が減りすぎて「ちょっと食べれればいいや」っていうくらいの軽い気持ちで食べたら、なんか胃が動き出して余計腹減った(笑)

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

【できる男】念願のオデッサ2を購入!アラサー会社員が思う革靴の重要性。

f:id:takumi19890923:20200901223226j:plain

どうもタクミです。

 

先日東京に行った話をしたと思うんですが、せっかくの東京で「何も買わんわけにはいかん」ということで、銀座でずっと前から欲しかった スコッチグレイン の革靴を購入しました。

 

f:id:takumi19890923:20200901220043j:plain

スコッチグレイン オデッサ2

いやーマジでかっこいい。

 

スコッチグレインのオデッサ2.

 

スコッチグレイン銀座店に入ったら、ところどころ靴の横に「堺雅人さん」と「片岡愛之助さん」とか「筒井道隆さん」とか・・・

 

お店の人に「このネームは『半沢直樹』で使用されているってことですか?」って聞いたら、「弊社が提供してます」って。

 

やばっ。

 

 

ってか、大学卒業してから7年以上働いていて思ったことがあるんですけど、

 

会社員、服装に気を遣わなさすぎ。

 

スーツのサイズも合ってないし、ボタン取れてるし。

特に、革靴。手入れもしてないし、かかとも擦り減ってるし。

 

ということで、今回は【会社員が一番意識しなきゃいけないのは革靴】についてお話していこうと思います。

 

革靴がどれだけ重要か

f:id:takumi19890923:20200901220611j:plain

バシッとスーツで決めて、ロレックスを手に身に着けても【革靴】がだらしなかったらすべてが台無し。

 

すべてのパーツの中で一番重要と言ってもいいくらいです。

 

よく「おしゃれは足元から」と言ったものですが、その通りで、個人的に靴が汚れていたり手入れされていない靴を履いている人は、性格もだらしない印象を持ってしまいます。

 

イギリスの第73代トニーブレア首相は、退任する直前にタイムズ紙のインタビューでこう発言してる。

 

安い靴は不経済だからね

 

かっこいい(笑)

 

トニーブレア首相は約18年?もの間、毎週の質疑応答で同じ靴を履いていた公言していて、要は安い靴を何度も履きつぶすより、良質な靴をしっかり手入れして長持ちさせてた方が、はるかに経済的だって言っている。

 

いやー本当にそう。

 

あと、私がだいぶ前に見た「羊たちの沈黙」という映画でもこんなシーンがありましたね。

 

拘留中のレクター博士という天才殺人鬼とFBI捜査官のクラリスが面会するシーンで、レクター博士はクラリスを見て

 

高価なバックに安物の靴とは野暮な格好だ。それではまるで都会に憧れる田舎娘といった感じじゃないか。栄養がよく、背は伸びた。でも両親は貧しい階層だ。そうだろ?

 

これが図星。

 

レクター博士の観察力がすごいっていうのもあるし、「だって映画だからでしょ」っていう考え方もあるけど、意外と靴は見られてるし、重要度が高いことは事実だと思う。

 

実際に自分も、お客さんから「靴きれいにしてますね」って言われたことあるし。

 

足元は、何よりも 人が出る。

 

以上っ(笑)

 

革靴を買うときのたった2つのポイント

f:id:takumi19890923:20200901221142j:plain

革靴ってかなり硬くて、履きおろしのときはほぼ 100%靴擦れ を起こします。自分に限っては120%の確率で靴擦れ(笑)
だから、個人的にはすべて同じブランドの革靴、もしくは2つくらいのブランドに絞って購入した方がいいですね。

 

そっちの方が慣れるけど、それでも靴擦れは起こします(笑)

 

で、必ず足のサイズをお店で測ってもらって下さい。はっきり言って革靴をスニーカーと同じサイズ感覚で買うのはほぼ不可能で、そもそも「革靴」と「スニーカー」のサイズ表記の基準が違う。全然違う。

 

簡単に説明すると、「革靴」は日本工業規格(JIS規格)に基づいたサイズ表記で、【足入れサイズ】とも呼ばれる、履く人の足の全長が表記されていて、「スニーカー」の場合は、つま先の余り分である「捨て寸」を含めた靴の全長の長さで表記されているみたい。

 

z要するに、その「捨て寸」が1.5cmくらい(NIKEやadidasと言ったナショナルブランドのスニーカーのサイズ表記の捨て寸は靴によって異なるけどだいたい1.5cmが一般的らしい)だと、革靴はスニーカーの1cm~1.5cm小さいサイズでいいっていうこと。

 

まぁ、これはあくまでも理論値でしかないし、人によって履きやすいサイズも違うからお店で 足のサイズを測る のはマジ必須ですね。

 

次に意識するべきポイントっていったら ウィズ。これは靴の横幅みたいなもので購入するにあたって超重要。

 

ウィズの表記はだいたい4つ。他にあるかもしれないけど、ほとんどの日本人はこの4つの中におさまるはず・・・

 

E(狭め) → EE(標準) → EEE(広め) → EEEE(超広め)

 

はじめて自分で購入した革靴ではデザインに惹かれて、ウィズを気にせず買ったらマジで痛い目にあった・・・

足が痛くて全然履けん。購入前はちゃんとお店で履いて「ちょっちきついけど、何度か履けば少し革も伸びてくるから大丈夫っしょ?」って安易に購入したけど、これが大失敗っていう・・・

 

ってことで、私の経験も踏まえて次の2つは絶対ですね。

 

購入時の2つのポイント!

・お店でサイズを測ってもらって購入すること

・ウィズは妥協しない

 

革靴って何足あればいい?

f:id:takumi19890923:20200901221554j:plain

個人的には5足あれば最高。週5で毎日違う革靴だった劣化するのも遅いし、2か月に1回くらい手入れすれば何年も持ちます。

 

ただ、そんなにファッションに興味がなくても最低3足 はほしいところですね。1日履いたら2日は休ませた方がいい。

 

理由は、1日履いて内部から出た汗で靴の中に湿気がたまって、これを抜き切らないで翌日も履いてしまうと劣化しやすいから。

 

っていう感じ。

 

 

まぁ、3足だったら「黒のストレートチップ」と「黒のウィングチップ」、「茶色のストレートチップ」で間違いないと思う。

 

他にもいろいろあるけどこれらが無難でかっこいい。

 

3足以上ある人は、とりあえず今ある靴を手入れすれば全然問題ないけど、3足もない人はまずは自分にあう革靴を速攻買った方がいい。

 

ちなみに私のおすすめは【スコッチグレイン】【リーガル】。

 

どちらもMade in Japanで安心だし、価格もリーズナブルで買いやすい。どちらも3万円台でだいぶ良い革靴が買えるので、迷ったらどっちかを買うのがおすすめです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

「神は細部に宿る」じゃないですけど、革靴には気を遣いたいですよね。

手入れもしていれば長持ちもするし。

 

ちなみに私の持っている靴で 10年以上 履き続けているものもります。
マジですごい。

 

モノは大事にするもんですね(笑)

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

【ラーメン】久しぶりに "山頭火" で食べた塩ラーメンがシンプルに美味い


f:id:takumi19890923:20200831054947j:plain

どうもタクミです。

 

先日の土日に用があって東京に行ってきました。

 

久しぶりの東京はやっぱりいい。テンション上がるわ。ってことで、今は中々来れない東京にせっかく来たから感染予防を意識しつつ、素早く買い物もしちゃいました。

 

にしても、私が想像していたより賑わいすぎも否めず・・・(笑)

 

茨城にいると東京での感染リスクが他の県に比べて多い気がして、東京に行くのにも少しビビってました。でも、感染予防を気を付けつつみんな結構外出してるっていうね(笑)まぁ、先日の土日に関しては私もその一人だったんですが・・・

 

 

 

で、その日は東京駅に12時半くらいに着いて13時半から15時くらいまで予定があったんだけど、15時過ぎに昼飯を食べてないことに気づいて。

 

ただ、このあと18時くらいから夜飯を食べる予定だったから、ここで昼を食べるかかなり迷ったけど食べることに決定。やっぱり空腹には勝てない。

 

で、ちょうど表参道にいたから【山頭火(さんとうか)】に行ってきました。

 

最近なんかラーメンが続いている気がするけど、「まぁいっか」ってことで直行。

 

 

ということで、今回は【久しぶりに山頭火で食べた塩ラーメン】のレビューをしようと思います。

 

では、本文をどうぞ^^

 

 

表参道の山頭火の場所

関連ランキング:ラーメン | 明治神宮前駅原宿駅表参道駅

 

初めて山頭火を見たのは、コンビニのカップラーメン。
何年か前に。ただ、商品名が衝撃的だったから覚えてる。「山」と「頭」と「火」って。

 

全然ラーメン屋っぽくない。で、興味本位でコンビニで買ったのが初めて、だった気がする。

 

で、表参道店の場所は正直ちょっとわかりづらい。

 

明治神宮前駅を出て表参道駅方面にまっすぐ。LOUIS VUITTONとかBURBERRYとかのある方に歩くと全身が真っ黒いガラスのおしゃれカフェがある。

 

モントークっていうカフェだった気がする。そのおしゃれカフェの手前の狭い路地を右手に入ると見える。

 

看板はこんな感じ。

 

f:id:takumi19890923:20200830224602j:plain

 

普通に読んだら火頭山(かとうざん)?って思うかもしれないけどココがそのお店。

 

ちなみにお店の雰囲気はちょっと薄暗い印象で、テーブルはオールカウンター席。でも10人以上は座れるキャパはあると思うし、個人的には一人でも全然が入りやすくて好き。

 

やっぱり“山頭火”って言ったら塩だよね。

f:id:takumi19890923:20200831051040j:plain

山頭火って言ったら “塩” だよね、ってことで迷わず 塩ラーメンを注文。

 

注文してから5分くらいで出てきた塩ラーメンは、私が想像していた透き通った【The 塩】って感じのスープではなく、結構クリーミーな白湯。

 

f:id:takumi19890923:20200831051601j:plain

麺は中不太ちぢれ麵でクリーミーなスープとマッチして美味いが、個人的にはそこまで重くなくあっさりしている印象がありますねー。


もしかしたら、「塩ラーメンにしてはこってりしてるよ」って思う人もいるかもしれないけど。。。

 

まぁ、とにかくシンプルに美味い。

 

今回は、【山頭火と言ったら】っていう定番中の定番を食べましたがメニューは意外と豊富ですね。

 

だいたいのメニュー!

・しょうゆらーめん ・みそらーめん ・辛みそらーめん ・チャーシューめん

・特選とろにくらーめん ・担々麺 ・汁なし担々麵 ・つけ麺 ・しおつけ麺

・辛みそつけ麺 etc

 

 次回また東京に行くことがあったら担々麵でも食べて見ます。ってか、時間があったら制覇したい(笑)

 

以上っ。

 

最後まで読んでいただき有難うございました。

旭川ラーメンの名店「山頭火」の「しおラーメン」を再現しました。山頭火特有の濃厚でコクのあるスープは、最後の一滴まで飲めるように仕上げました。麺はコシのある食感で食べ応え満点。厚みのある大きなチャーシューに、なるとを加えて、彩り良く仕上げました。

【自炊のできない一人暮らしにお勧め】すみれのチャーハンの感想とよりおいしく食べるための工夫。<冷凍食品2品目>

f:id:takumi19890923:20200828231850j:plain

どうもタクミです。

 

最近なんか、あまりいいことがない。ってか、何をやってもだめ(笑)

 

すみません、ちょっと余談です。

 

1年間働いていたら、そのうちの1週間か2週間くらい何をやってもうまくいかないときがあるんです。。。

 

マジなんでだろう。

 

仕事もいつも通り真剣にやってるのに、何か違うというか・・・かみ合わないというか・・・
何度確認しても確認モレがあるし、早めに会社を出たのに事故渋滞に巻き込まれて打ち合わせに間に合わないとか、いつも停めてる駐車場でこすったり。

 

・・・最近はそんな感じです(笑)

 

 

 

まぁ、そんなこともありつつ、先日「腹でも減ったからラーメンでも食うかなー」ってことでセブンイレブンでカップラーメンを見ようと思ったら、冷凍食品コーナーで

 

すみれ

 

という文字が。「久々に “札幌すみれのラーメン” でも食べるかな」って見たらまさかのチャーハン。

 

こんなの絶対うまいやん。しかも、すみれの。

 

ということで今回は【すみれのチャーハン】のレビューをしていこうと思います。

 

すみれのチャーハンを食べてみた感想

f:id:takumi19890923:20200828225611j:plain

チャーハンに韓国のりをトッピング

私の中では “すみれ” って言ったら【札幌の味噌ラーメン】っていうイメージ。正直札幌の本店には行ったことないけど、よくカップラーメンではお世話になる。

 

で、そのすみれがラーメンでなくチャーハンをセブンで出していたので、なんか惹かれて購入し実際にを食べて見たところ

 

まぁまぁ

 

ていうのが正直な感想。なんかこう、衝撃的な美味さ!みたいなものは感じることはなかったけど、まぁまぁ美味い。

 

ただ、冷凍食品だからやっぱり “絶対的美味さ” みたいなもの出しづらいんだと思う。だってチンするだけでできるチャーハンに、お店で出てくるようなパラパラ感は出せないだろうし。もしかしたら、電子レンジの性能次第では出せるのかもしれないけど。

 

量としては十分に入ってるからコスパはいいと思う。チャーハンだから腹にたまりやすいっていうのもあるし、実際結構食べる方だと自覚している私のこの日のメニューは

 

・すみれのチャーハン 一袋

・たことブロッコリーバジルサラダ

 

チャーハンだけだと多分少ないと思ったし、見た目の色的にみどりはあった方がいいかと思って(笑)

 

これで十分。

 

作り方とちょっとした注意点。

 

f:id:takumi19890923:20200828225848j:plain

電子レンジで、【裏に書かれている指定された時間】だけチンすればいいだけ。

 

すみれのチャーハンの場合

・500Wで5分30秒(1袋)

・600Wで4分40秒(1袋)

 

こんな感じ。意外とこの表記だけを見てチンする人が多いみたいだけど、しっかりこんな注意書きも書いてあった(笑)

 

※注意点!

①袋のまま加熱する場合:

凍ったままの商品の裏面を上にして、フォークなどで数か所穴をあけ、袋ごと温めてください。

②あらかじめお皿に移す場合:

凍ったままの商品を皿に平に盛り、ラップをかけてあたためて下さい。

 

完全に見落としがち。

 

別に袋に穴をあけなくても破裂するわけじゃないけど、穴をあけた方が熱が通りやすいのか、そっちの方がいいみたい。

 

で、ここで終わりかと思いきや最後に自己流アドバイス。

 

今まで何度も冷凍食品のチャーハンをチンして食べて来たけど、たまーに解凍されてない塊ありません?一部だけめっちゃ冷たいみたいな。

 

腹減ってて、めっちゃ楽しみに食べようと思ったのに一気にテンションダウンですよね。

 

で、気づいたんですけど、表記されている時間より +10秒  がベストタイム。これが一番美味い【冷凍チャーハン】の作り方。

 

です(笑)

 

最後に

 いかがでしたでしょうか。

 

【冷凍チャーハン】に限り、表記されている時間に +10秒。これはぜひ試してください。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

【おすすめ】チャンピオンズリーグの決勝を通して知ったDAZNの料金形態やヤバすぎるコンテンツ量

f:id:takumi19890923:20200826220214j:plain

どうもタクミです。

 

8/24(月)、朝4:00からチャンピオンズリーグの決勝が行われました・・・マジ感動です。

 

一時期はコロナの影響で大会も中止されて、「今年はもうやんないのかなー」と思っていましたが、なんとか再開されて無事終わってよかったです。

 

決勝は

 

PSG VS バイエルン

 

やっぱり、バイエルン強い!終始主導権は握っていた感じでしたねー。PSGもがっつりカウンター狙ってたから、相手にボールを ”持たせてた” んだと思いますが・・・両チームともにしても迫力があって面白い。

 

リアルタイムで見るってすばらしい(笑)

 

いつもだったら毎年都内のどこかのスポーツバーかパセラで友達とユニフォーム着て応援してるんだけど、今年はそうもいかず。

で、どこの局で放映されるのかネットでチェックしたところ、まさかの

 

DAZN。

 

インストールしてない・・・でも、決勝は4:00に起きてでも見たい!ということで、即効でDAZNをインストール

 

今回は【スポーツ好きにはDAZNはめっちゃいいんだよ】っていうお話をしようとおもいます。

では、本文をどうぞ^^

 

 

DAZNとは一体何?

f:id:takumi19890923:20200826211106j:plain

簡単に言ってしまうと月額1,750円(税抜)、docomoユーザーは980円(税抜)で使用できるスポーツ専門の定額制動画配信サービス。

 

しかも、見れる試合の数は年間10,000試合以上。

 

やばっ。

 

マジで何でも見れるじゃん(笑)ってか、見れない試合を探す方が難しいんじゃないかって思っちゃったり(笑)

 

とにかくコンテンツの量がエグイ。

 

初めてDAZNを使用して感じたメリット

メリット1:見逃し配信も見れる

f:id:takumi19890923:20200826210038j:plain

国内の試合なら問題ないが、ヨーロッパの方でやってる試合は時差の関係で日本時間の夜中にやってることが多い。
しかも、サッカーのリーグ戦なら毎週土曜日か日曜日だが、4年に1回のワールドカップやEURO大会の開催期間中はほぼ毎日試合があるし、それらを全試合見るために毎日夜中の2時や3時に起きることは正直めっちゃきつい。

 

でも、DAZNなら【見逃し配信】があるから問題ないってわけ。これはめっちゃありがたい機能。

 

まぁ、いつまでも【見逃し配信】を利用して過去の試合を見れるわけじゃなくて、期間はちゃんと定められていて、だいたい対象試合の20分後から30分後に配信されて30日間は見逃した試合やハイライトを視聴可能。

 

しかも、期間中は何度もOK。

 

メリット2:マイナーなゲームも見れる

f:id:takumi19890923:20200826210216j:plain

DAZNでは、サッカーや野球と言ったメジャースポーツだけでなく、マイナースポーツも見ることができる。

 

ってか【スポーツ一覧】にあるカテゴリーは次の通りなんですが、すでにマイナースポーツが。

 

スポーツ一覧!

・サッカー ・野球 ・モータースポーツ ・アニメ ・テニス ・ボクシング ・総合格闘技 ・ダーツ ・ラグビーユニオン ・ゴルフ ・フィッシング

 

モータースポーツとかめっちゃ面白そう。

 

そして、ダーツの試合なんて見たことないし、アニメって(笑)
もはや【スポーツ観戦】とは違うけど、「キャプテン翼」とか「H2」とかがあるみたい。

 

これらのスポーツをすべてリアルタイムの LIVE で見ることができるのはめっちゃいい。

 

まぁ、私は基本的にはサッカーしか見ないんですけど(笑)

 

メリット3:個人的にはユーザビリティが良い

f:id:takumi19890923:20200826210419j:plain

ユーザビリティが良いって何か言うと、自分の見たいコンテンツに辿り着くのがめっちゃラクだし、シンプル。

 

単純に使いやすい。

 

「LIVE」で流れているものがトップにあって次に「注目コンテンツ」、「人気カテゴリー」、でその次に今は「2020 明治安田生命Jリーグ」や「19ー20 UCL 決勝トーナメント」のサッカーコンテンツ、そして「DAZNおすすめ」って感じ。

 

そこでも見つからなければ、下のタブにスポーツのカテゴリーから選べる「スポーツ一覧」があるし、現在何が視聴できるかわかる「番組表」ってもんがある。

 

これだけあれば目的コンテンツまで 一瞬 でたどり着けますよね。

 

実際に使ってみての感想

f:id:takumi19890923:20200826211654j:plain

めっちゃ満足。

 

DAZNは昔、「画質が悪い」なんて声もあったみたいですが、今はフルHD画質に対応しているからキレイに見れる。

 

普通にTV見てるのと一緒。

 

それに1か月はトライアル期間で無料で視聴できるっていのもポイント高い。実際使ってみて納得いかなかったら解約すればいいし、そのトライアル期間に解約もできる。

 

でも、これだけのものが視聴できたら解約する理由なんてないけどね(笑)

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

なかなか外出できない今だからこそ、家で楽しめるツールを増やしてみるのもありだと思っています。

 

もう一度言わせてもらうと【DAZNのコンテンツの量がエグイ】
逆に見れないものを探す方が難しいんじゃないか、って思うほど(笑)

最後まで読んでいただき有難うございます。

【書評】男を磨くための一冊。「銀座のママが惚れる一流の男」

f:id:takumi19890923:20200823112724j:plain

どうもタクミです。

 

相変わらず土日は「何か面白い本ないかなー」と、蔦屋書店に行っては本を物色していいます。

 

あっ、何度も言いますが、私は何か月か前まで【本を読む】ということは大の苦手でした。だがしかし、コロナの影響で家にいる時間があまりにも多すぎで・・・今はあんなに苦手だった読書なんてしてる(笑)それに、本屋に行くと意外と面白そうな本もあって楽しい!って30になって気づくっていう。

 

これもコロナ影響か。

 

で、さっそく面白そうなタイトルの本を発見したということで、今回は最近私が読んだ本【銀座のママが惚れる一流の男】についてレビューしていきたいと思います。

 

では、本文をどうぞ^^

 

 

この本を読んで分かること

f:id:takumi19890923:20200823184805j:plain

結論からいうと【一流の男の34の習慣】がメインって感じです。

 

書店に陳列されているこの本の背表紙を読んだ瞬間、気になってしまった。

 

だって、もしタイトル通りだとしたら、この本を読んで書かれていることをすべて実践すればモテるってことでしょ?(笑)

 

銀座のママ ⇒ 男のすべてを知っている ⇒ そんな銀座のママが一流だと思う ⇒ ママが惚れる ⇒ 女性からモテる?

 

でも本書は、女性からモテるためのノウハウやハウツー本ではありません!ってか、「これをやれば確実にモテる」、「こうすれば確実に好きな人と付き合える」という神本があれば見てみたい。10万でも絶対購入するわ。

 

で、本書に書かれれている 34の習慣 を読むとどれも「あーなるほどな」って思わせるものばかりで、よく言われる定番な習慣もあれば、細かいけど激しく同意するものもある。

 

ざっくり定番ものをいくつか紹介すると

・小さな約束を守る

・普段からよく学び準備している

・許す心を持っている

・時間の大切さを知っている

・健康の大切さを知っている

「銀座のママが惚れる一流の男」から一部抜粋

 

項目を見るだけで分かる。上記のことはごく当たり前のこと。できるかできないかは別にして、できた方がいいごく普通のことですね。

 

まぁ、これらのようなことが【銀座のママが惚れる一流の男の34の習慣】としてまとめられた本なんですが、個人的には3つだけ気に入った習慣があります。

 

特に共感した、たった3つの習慣

f:id:takumi19890923:20200823184918j:plain

人に好かれようとしない

これは本当にそう!最近では「嫌われる勇気」なんて言う本も出ていますが、ちょっと


周りのことを気にしている人が多すぎ!


この章にはこんなことが書かれています。

 

人に好かれようとすると、行動や言動が制限されてしまいます。自分の本当の感情を押し殺し、発言や態度が控えめになったり、時には、好かれたいという思いから何かしらの決定権を相手に譲ってしまうこともあるかもしれません。

「銀座のママが惚れる一流の男」 02 人に好かれようとしない より

 

これがすべてだと思いました。ってか、【行動や言動が制限される】という言葉が秀逸だですね。自分で言うのも変ですが、私も1mmも人に好かれようなんて気持ちがないタイプなんです(笑)自分は自分っていうか。


私は学生のころ、好きな人とデートするときいっっっつも相手の顔色うかがって、話す言葉を話す前に選んでってやっていたんですけど、やっぱりうまく行かないんですよ。そもそもこっちが楽しくないし、疲れるだけだし(笑)こんなやつが上手くいくわけないですよね。

 

これは恋愛だけじゃなくて人付き合いも一緒。マジで。

 

人のせいにしない

これもマジ当たってます。ってか、こういうサラリーマン多すぎ。いつもなにかを言い訳して「俺のせいじゃない」的な考え。
で、本書にはめちゃくちゃグサッと来る表現がありました。

 

誰かのせいにしたり、社会や政治、世の中のせいに生きることは簡単ですが、それでは現実が動き出し、変わることはありません。人のせいにしたら相手を責める言葉や思いがつのるだけで、今後どうしたらいいのかを考えることを止めてしまい、より良く変わるための行動をすることがなくなります。それでは成長が止まってしまいます。

「銀座のママが惚れる一流の男」19 人のせいにしない より

 

結局、人や会社や社会のせいにしたってなにも自分にはいいことがないのになぜ?っていうくらい人のせいにする人がいてびっくりしてます。

 

私の仕事のモットーは2つあるんですが、そのうちの1つが・・・

 

「優秀な人間は環境に文句を言わない。」

 

TVで誰かが言っていましたが、本当にそう。そしてこれも一流の男の習慣みたい。

 

財布の扱いにこだわっている

わかるー。

最近はキャッシュレス化が進んで財布レスも進んでいるけど、やっぱり財布がきれいなひとはめちゃくちゃかっこいいし、一流。

簡単にいうと、

 

・大量のレシートが入ってない

・お札がやたらきれいで新札

・そして、お札の向きまでもそろえる貴重さ

・ポイントカードが1つのポケットに2つ以上入ってない

・診察券はちゃんと別のカードに入れてある

 

何ででしょうね。でも、おそらくですけど一流の人は余裕があって細部にまで意識が行き届いているんだと思います。

 

ってか、銀座のママもこういう細かいところをチェックしているっていうのもさすがですね(笑)

 

「一流の男性」や「成功している男性」には共通点があります。 夜の銀座歴26年、銀座のママ歴21年の著者が、今まで夜の銀座で出会った成功者たちの哲学や習慣をご紹介します。

最後に

 いかがでしたしょうか。

 

これを読んで思ったんですけど、いくつかを習慣化させることは可能だけど34個も習慣化させるのは、TOP OF 一流 だけですね(笑)

 

まずは自分にできることからマネていけばいいと思います。

 

ってか、それしかできない。

 

最後まで読んでいただき有難うございました。